top of page
空家の買取り専門店です
弊社は解体費用などで金銭を請求することは絶対にございません!
現在、日本中で社会問題になっている空き家問題。
「空き家」は、実は身近な問題です。
「実家を相続した」・「一人暮らしの親が施設に入居した」などをきっかけに、家族が住んでいた家が、突然 空き家になります。
一度空き家になってしまうと、「解体費用をかけたくない」・「家財・荷物を片付けるのが大変」・「将来自分や親族が使うかもしれない」という理由から、放置されることが多いです。
空き家を放置していると、老朽化による倒壊、景観の悪化、放火による火災、ねずみや害虫、悪臭、不法侵入、雪の重みによる倒壊や落雪などが挙げられ、どれも近隣住民に深刻な被害をもたらす可能性があります。
また、「空家等対策特別措置法」が平成26年11月に成立しました。この法律では、適切に管理されていない空き家に対して、適切な管理への助言/指導/勧告/命令、跡地の活用促進、
最大50万円の罰金や行政代執行などを行えるようになりました。
空き家のある市区町村から「管理不全空き家」や「特定空き家」として指導を受け、それに従わずに勧告を受けると固定資産税等の軽減措置(住宅用地特例)が受けられなくなり、
固定資産税が6倍になる可能性があります。
空き家をどうして良いか分からず放置しているかた、活用方法に悩んでいるかたなど、
まずは一度お気軽にご相談ください。



一般社団法人 空き家相談士協会認定の
「空き家相談士」が
空き家の活用方法や売却の無料相談をしております。





空き家相談士
田上 勇樹
(タガミ ユウキ)

買取対応エリア
山武市、大網白里市、山武郡九十九里町、長生郡長生村、長生郡一宮、長生郡白子町、長生郡長南町、
長生郡長柄町、長生郡睦沢町、東金市、銚子、富里市、茂原市、旭市、いすみ市、夷隅郡大多喜町、
夷隅郡御宿町、千葉市若葉区、勝浦市、鴨川市、八街市、匝瑳市、香取郡多古町、香取郡神崎町、
香取郡東庄町、袖ヶ浦市、香取市、君津市、山武郡横芝光町 他まずはご相談ください。
お問い合わせ
bottom of page